丸善雄松堂はヒト、モノ、コト、場をつなぎ、未来の”まなび”を創ります 丸善雄松堂はヒト、モノ、コト、場をつなぎ、未来の”まなび”を創ります

丸善雄松堂の求人を探す

丸善雄松堂ロゴ

丸善雄松堂株式会社アカデミック・プロセス・ソリューション事業部では図書館をはじめブックカフェ、ミュージアムショップなど人びとが集い広がるまなびの場を運営しています。図書館や新しいコミュニティづくり事業にあなたの経験や専門性を活かしてみませんか。

求人情報 勤務地から求人を探す

地図

北海道・東北 関東 甲信越・北陸 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

丸善雄松堂の まなびをサポートする業務

大学図書館での業務

大学図書館での業務 大学図書館での業務

学生、教職員などを対象に、主に学習と研究のための資料を扱い、受託内容や大学の特色に合わせ、多様な業務を担当いただきます。主に閲覧・カウンター対応系の利用者サービス業務、目録系の内務(事務系)業務があります。関連してイベントの企画や展示、ガイダンスや学習支援、レファレンス・ILL、情報検索サービスなどバラエティに富んだ業務があります。

公共図書館での業務

公共図書館での業務 公共図書館での業務

幅広い世代の方が訪れる地域の図書館で、カウンターサービスや蔵書管理をはじめ、地域の特性を活かしたイベントを企画し、地域コミュニティの拠点となるような情報発信も行います。

専門図書館/
企業図書館での業務

企業や各種団体、研究機関の図書館などで専門分野の支援活動を行います。機関の活動や研究を的確な情報の提供によってバックアップします。

学校図書館での業務

生きる力を育むために、小・中・高校の図書館で児童・生徒の対応や利用促進のためのあらゆる取り組み、読書支援の他、授業連携など幅広い業務に携わっていただきます。

大学および
学校施設での業務

大学および学校施設での業務 大学および学校施設での業務

施設利用案内、受付業務、教職員のサポート、学校事務業務などを行っていただきます。

図書館だけじゃない 丸善雄松堂の新しい場づくり

丸善雄松堂では書店、図書館だけではなくブックショップやカフェ、ミュージアムショップ、コミュニティ施設など新しい場づくりを進めています。アカデミック・プロセス・ソリューション事業部では、テーマに沿った書籍や商品の展示販売、受付業務などの運営支援を通じて、訪れる方に新しい「知」との出会いと憩いの場を提供していきます。

芸術文化施設・ミュージアムショップ

芸術文化施設・ミュージアムショップ 芸術文化施設・ミュージアムショップ

美術館や博物館などで、来館者受付、お問い合わせ対応、書籍・グッズ販売、イベント支援などを行っていただきます。

ショップ・カフェ

ショップ、カフェ ショップ・カフェ

大学の厚生施設内にあるブックカフェや、開かれたお寺の書店などの運営業務に携わっていただきます。販売やイベント支援などの業務があります。

コミュニティ施設

コミュニティ施設 コミュニティ施設

複合施設や体験型施設をはじめとし、地域や社会との交流を促進する自治体や教育機関、企業などのさまざまな施設で、利用者が新たな「知」やまなびに触れる施設運営を支援します。

会社の制度説明

研修制度について

キャリアアップと現場業務のスキル獲得のため、キャリアに応じた研修、担当する業務別の研修、専門分野や課題別の研修といった多彩な研修制度を設けています。
図書館の業務に不慣れな方には、初任者や初級者向けの研修、新任リーダー研修など基礎的な研修機会を用意しています。また、学生協働担当者研修、英語による利用者対応など図書館での新たな取り組みに対応した研修も実施しています。 研修スタイルは集合研修、現場研修、勉強会、e-ラーニング、外部研修があり、講師は外部講師を迎える場合や、現場スタッフを講師として現場の課題や実践事例の共有を行っています。

福利厚生・
各種制度について

健康保険などの社会保険制度、年次有給休暇、産休・育休・介護休業などの制度や全スタッフ対象の定期健康診断があります。産前産後休暇や育児休業、また介護休業を取得し、子育て中の方、家族の介護をしながら働く方も多くいらっしゃいます。ご事情や業務内容などから異動を希望される方には、ご要望を伺いながら図書館や施設を異動することが可能です。また、時給契約社員に限りダブルワークも可能です。希望される方は、他のお仕事と並行して勤務いただくことも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます。

フォロー体制について

各現場を運営管理担当者がサポートいたします。より安心して働いていただけるよう、本部の採用労務チームによる相談窓口を設けフォローを行っています。
またテクニカル・サポート担当による図書館業務の支援体制を整えています。

報奨制度について

社内の報奨制度として『丸善雄松堂 Knowledge Navigator賞(個人部門・団体部門)』を授与しています。職場、お客様、図書館や施設の利用者など社会に対して、丸善雄松堂のミッションである「知を鐙(とも)す」活動を通じ貢献した優れた取り組みを表彰します。個人部門の受賞者は「ALA・米国図書館研修」など海外研修へ参加する機会を得ることができます。

福利厚生サービス

カフェテリアプラン型福利厚生サービスをご利用いただけます。スクールや自己啓発講座の割引、育児・介護の補助金など、様々なサービスがあります。

司書資格補助について

司書資格の取得支援制度があります。働きながらインターネットで受講できる八洲学園大学と協定しています。

先輩インタビュー

公共図書館スタッフ I.H.さん 公共図書館スタッフ I.H.さん

公共図書館スタッフ 勤続5年

I.H.さん

地域の人たちの「憩いの場」にプライベートにも配慮してくれる職場

丸善雄松堂の図書館スタッフとして、公共図書館で働く前は建築会社の営業をしていました。本に関わる仕事がしたいと思い、転職を考えて丸善の書店販売の方に応募したんです。選考途中で人事担当の方から「図書館はどうですか?」といわれたのが、図書館で働くきっかけです。図書館の求人ってほとんど見たことがなくて司書の資格がなければいけないイメージもあり、意外でしたが本に関わる仕事をしたかったので、すぐに「お願いします」と返事をして、働くことになりました。

入社してからは、図書館内の場所を覚えるために返却された本を棚に戻す仕事からはじめて、事務所の中での仕事、それからカウンター業務の順に仕事を覚えました。先輩スタッフと業務を行ったので、わからないところをそのつど聞きながら仕事を覚えることができました。

現在はカウンター業務全般のほかに、読み聞かせなども行っています。毎週、図書館内で行うほかに、児童館に出張し絵本を読みに行くことも。公共図書館なので、利用者の幅は広いですが、カウンターや配架をしているときに「ありがとう」と声をかけてくださる方もいて、とてもうれしいですね。短い会話ですが、その中で垣間見える利用者の価値観や生活に、本を通して関われることがとても面白いなと思います。

公共図書館スタッフ I.H.さん 公共図書館スタッフ I.H.さん

職場では皆さん明るく元気で、とても気遣ってくれる方が多いです。本に囲まれているので、本好きにはたまらない環境です。私はプライベートで書道家としても活動していて、2、3年ほど前から個展も開いています。個展前の忙しいときに、シフトの相談を聞いてもらったり、お休みをいただいたりと私の書道家としての活動も配慮してもらっています。もう絶版になってしまっている詩集なども図書館にあるので書道家活動をするときに参考になったこともあります。それに図書館の仕事は、はじめる前に思っていたよりもずっと幅が広くてとてもよい刺激を受けます。また、予約の多い本など、どの本が人気なのか自然と知ることができるので、商業市場とは違う目線で世の中の動きを知ることができ勉強になります。

私は図書館が地域の人にとっての「サード・プレイス」のような場になればいいなと考えているんです。地下階の図書館なので、足腰の悪い方、ベビーカーをお持ちの方には不便かもしれませんが、できるだけ一人ひとりの利用者に寄り添ったサービスを提供し、図書館の中で快く過ごしてもらうようにすることが、日々の目標です。また、いずれは司書の資格にもチャレンジしたいと思っています。

続きを見る 閉じる
ショップスタッフ T.K.さん ショップスタッフ T.K.さん

ショップスタッフ 勤続3年

T.K.さん

DNPプラザはワクワクできる職場もっと勉強して接客も学びたい

私は以前にもこちらの施設で働いていたんです。そのときは短期の派遣アルバイトで働いていましたが、こちらの施設がリニューアルで閉館するのにともない一度辞めることに。DNPプラザと名称変更をしてリニューアルした後に、一緒に働いていたスタッフが再びDNPプラザで働いていて、パート、アルバイトスタッフを募集しているということを聞いたんです。以前働いていたときに、スタッフに親切な方が多く、働きやすいと思っていたので、また働けたらと思いDNPプラザのパートに応募したのが入社のきっかけです。入社の際に以前とは勤務時間が変わってしまうので、少し迷いましたが子どもも大きくなったので大丈夫かなと思いDNPプラザで働くことに決めました。シフト制で早番と遅番がありますが、希望を出せるので、私のように子どもがいる主婦でも働きやすい環境だと思いますよ。職場は女性が多く、落ち着いた雰囲気のスタッフが多いです。最近では男性スタッフも増えてきましたね。

DNPプラザでは食品や書籍の販売、カフェの接客対応、発注手配願い、シフト作成などを担当。入社したら最初に先輩スタッフと一緒に業務を実践します。接客の経験のない方でもすぐに慣れることができると思います。DNPプラザでは地下にアニメセンターが併設されているのですが、そちらとのコラボでイベントを行うときがあります。そのときは忙しいですが、普段はゆったりと過ごせる空間で働くことができるので、お客さまとの会話も楽しみのひとつです。

ショップスタッフ T.K.さん ショップスタッフ T.K.さん

今年で勤続3年になりますが、顔なじみのお客さまも増えてきました。おススメした商品の感想を教えてくれて、リピーターになっていただけるお客さまもいてやりがいを感じます。接客では積極的にお客さまに話しかけるようにしていますが、話したいお客さまと話しかけられたくない方がいますので、そこの見極めには気をつけています。あとイベントのときは忙しくて、お客さまも多いのですが、お客さまが少ないときこそスタッフの挙動が目立ってしまうので、気をつけるようにしています。それはほかのスタッフにも伝えていますね。

DNPプラザではアニメやアートのイベントをたくさん開催していますので、ごくまれに普段は会えないような声優さんや有名人の方と会えることが!自分も知っていて好きな方だと「ラッキー!!」って思っちゃいますね(笑)。アニメやアートに興味のある方ならとてもワクワクする職場だと思いますよ。

これからの目標ですが、スタッフを育てる側にならないといけないなと思っています。また、人に指導するためにも接客に関するセミナーや勉強の機会があれば積極的に学んでいきたいです。

続きを見る 閉じる

丸善雄松堂株式会社について

「丸善」創業150周年
「丸善」創業150周年

「知りたい、学びたい」と願う全ての人のために、まなびのつながりを育む。

丸善雄松堂は、大学をはじめとする全国の教育・研究機関への学術資料の提供や学習空間・商空間のプロデュース、図書館など教育機関・文化施設の運営支援等の事業を通じ、長きにわたり、日本の教育・科学・文化の発展に貢献してきました。
創業150周年を経て、未来に向けて新たな一歩を踏み出した私たちは、これまでの知見をもとに、地域や社会に広がる「まなびのつながり」を育み、人びとの持続的なまなびを促進する環境づくりをご支援しています。

※2016 年 2 月に丸善㈱(1869 年1 月創業)と㈱雄松堂書店は経営統合し、丸善雄松堂㈱になりました。